目次
気にしなくて大丈夫な抜け毛の量が知りたい!
抜け毛は誰にでも起こる生理現象です。
毎日抜け毛があるのは当たり前だとしても、あまりにも量が多いと大丈夫なのか気になるものですよね。
気にしすぎているだけで問題ない量、何らかの頭皮トラブルが考えられる量、そのボーダーラインはどこなのでしょうか?
今回は多くの人が気になっている抜け毛とそのケアについて、解説していきたいと思います。
実際に抜け毛の量が気になっている人の声

最初は、実際に抜け毛が気になっている人の体験談をご紹介したいと思います。
人にもよりますが、あまりにも抜け毛の量が多かったり、急に抜け毛が増えたりしたらやはり気になりますよね。
ご自身と比べて他の人はどうなのか、参考にしながら読んでみてください。
産後3ヶ月程してから急に抜け始めました。
寝起きの枕にびっしり、手で髪の毛を引っ張ると、数本ずつずっと抜け続ける状態でした。ブラッシングしている洗面台のごみ取りにもすぐ詰まって水が流れなくなるくらいでした、2ヶ月間ぐらいして収まってきました。
しばらくして、おでこの生え際に短い毛が沢山生えてきたなと思ったら順調に伸びて、元ある前髪の後ろに短かい前髪の2段構造に(笑)。友達に「前髪カット失敗した?」と聞かれたり、美容師さんに「切れちゃったんですか??」と言われたしました。
そんなに髪の毛の全体量は減った気はしていなかったのですが、生え際も結構抜けていたんだなと後から実感しました。
出典:ベビーカレンダー
ホルモンバランスが乱れやすい女性の場合、それが原因で薄毛に悩まされるケースは多く見られます。
薄毛なんて恥ずかしい…と気にされるのはもっともですが、ケアを早く始めることで改善への道は近づくはずですよ。
最近抜け毛がひどいです。
9月の初め頃から抜け毛がひどいです。毎朝枕元に細かいものも含め20〜40本の抜け毛があります。
シャワーのときも30本くらい抜けてます。シャワーのときの抜け毛は以前からこのくらいあったのですが、枕元の抜け毛は以前は10本以下だったのでかなり焦ってます。
どうしたら抜け毛を減らせるでしょうか?
また、禿げないためにはどのようなことをすればいいでしょうか?まだ二十歳なので禿げたくありません。
出典:Yahoo!知恵袋
誰しもご自身の抜け毛症状には、目を瞑りたいもの。
ですが適切な対応が少し遅れるだけで、取り返しがつかなくなってしまうかもしれません。
抜け毛が気になり始めたら早めに対策するだけでも、結果はずいぶん違ってくるはずですよ。
気にしなくても問題ない抜け毛の量

抜け毛は健康な人にも当たり前に起こる、髪の新陳代謝の1つです。
髪が成長して抜け落ちるまでの一定の周期を「ヘアサイクル」と呼び、健康な髪なら平均4~6年程度かけて繰り返されています。
つまりどんな健康な髪の毛でも4~6年経つと、抜け毛として抜け落ちていきます。
この本数が1日に平均50本~100本程度と言われており、この範囲の抜け毛の本数だったら気にしなくて大丈夫です。
また、秋は1年のうちでもっとも抜け毛が多い季節で、通常の倍以上、100本~150本程度が抜けることもあります。
気になるかもしれませんが、多くの場合心配はいりません。
秋は、夏の疲れが心身に現れやすい季節。
夏、暑さのせいで寝不足や食欲不振に悩まされてはいませんでしたか?
体調の変化や疲れはホルモンバランスを乱し、髪にもダメージを与えてしまいます。
また夏の強い紫外線が体内に活性酸素を増やすことで、細胞や髪の老化現象が進むのも原因とされています。
秋の抜け毛はあくまで一時的な現象なので、よほど酷くない限り気にしすぎないようにしましょう。
【番外編】抜け毛の量は平気でも気にしたほうが良いケース
量が問題なくても、抜け毛の状態次第では少し危機感を持った方が良いケースもあります。
下記でご紹介する症状にご自身の抜け毛が当てはまるなら、何らかの頭皮トラブルを抱えているかもしれません。
まずはご自身の抜け毛をチェックし、場合によっては適切なケアを考えてくださいね。
毛根

自然に抜け落ちた自然脱毛の場合、毛根は丸く白っぽい状態です。
これが黒っぽい場合、血行不良のせいで髪に充分な栄養が行き届いていない可能性があります。
またヘアサイクルの乱れのせいで、色素の供給途中に抜け落ちたということも考えられます。
同様に毛根自体がない場合も問題です。
栄養が足りないせいで毛根が育たず、異常脱毛を起こしてしまった可能性があるからです。
1度、ご自身の頭皮環境を確認してみる必要がありそうですね。
抜け毛の長さ・太さ

抜け毛が以前に比べて細かったり、短くなっていると感じたことはありませんか?
もしかしたら、ヘアサイクルの乱れや髪の栄養不足が起こっているせいかもしれません。
髪はヘアサイクルの「成長期」で、数年かけしっかり育ちます。
このヘアサイクルが乱れると、髪の毛が満足に育つ前に途中で抜け落ちてしまうのです。
また血行不良などの原因で髪に栄養が行き届かない場合も、細く短い不健康な髪しか育ちません。
抜け毛の状態が変わったと気付いたら、気に留めておいた方が良さそうですね。
抜け毛の量を少なくするためにできること
では抜け毛の量を減らすためには、どうすれば良いのでしょうか?
生活習慣の改善は基本ですが、栄養分を確実に摂取できるヘアアイテムを使うとより効率的ですよ。
オススメの育毛剤、育毛シャンプーをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
育毛剤を使う
普段の生活からはなかなか摂りにくい有効成分や、髪に必要な栄養分をたっぷり配合した育毛剤。
それぞれのメーカーで個性があるので、ニーズに合わせて選べるのが嬉しいですね。
次は男性、女性別にそれぞれに最もオススメの育毛剤をご紹介します。
どれを選んだらいいのか分からない…という育毛剤初心者の方こそ必見ですよ。
男性はイクオスEXプラス

男性の抜け毛対策におすすめの育毛剤は、イクオスEXプラスです。
イクオスといえば数々のランキングでも上位常連の育毛剤で、ご存知の方も多いでしょう。
実はそんなイクオスは、2019年10月にリニューアル発売されたばかり。
有効成分は3種類から5種類へ、全成分は61種類から124種類と大幅な進化を遂げました。
独自成分のアルガス-2も改良し直して、海藻エキスを3つ使ったアルガス-3へとパワーアップ。
細胞の働きを高めて抜け毛を抑える効果が、臨床試験によっても確認されているんですよ。
さらに、成長を後押しする効果の期待できる天然成分なども配合しているので、元気な髪の毛へと導いてくれるでしょう。
10種類の添加物が無配合で、厳正な品質検査も行われ低刺激な育毛剤であることも実証済み!
お肌が敏感な方も安心して試せそうですね。
通常価格は9,480円ですが、定期便にすると6,480円(初回5,980円)とお得になりますよ。
返金保証もついているので、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか?

女性はルルシア

育毛成分はもちろん、たっぷりの植物由来成分をバランス良く配合し、女性に人気のルルシア。
加齢やホルモンバランスの変化で、硬くなりがちな頭皮環境に効果的に働きかけます。
厚生労働省認可の有効成分、「センブリ」「グリチルリチン酸リカジウム」「塩酸ジフェンヒドラミン」がしっかり配合されているので安心ですね。
さらに7種のエイジングケア成分が、弱った毛髪を生き生きとさせることに効果が期待できます。
今ならなんと期間限定で、90%オフの初回980円でお試しできるんですよ。
さらに90日間の返金保証付きなので、育毛剤初心者の方にもオススメです。
このお得なチャンスを逃さぬよう、公式サイトをご覧の上、検討されてはいかがでしょうか?
育毛シャンプーを使う
育毛剤とのセット使用を推進されることも多い、育毛シャンプー。
頭皮に残った余分な皮脂や汚れをキレイに落とし、育毛剤の効果を高める効果が期待できます。
頭皮に負担をかけない洗浄成分が使われているので、敏感肌の方にも安心ですね。
男性はイクオスブラックシャンプー

イクオスブラックシャンプーは、先ほどご紹介したイクオスEXプラスと同シリーズの商品です。
アミノ酸系洗浄成分を採用しているので、頭皮に刺激を与えにくい優しい洗い上がり。
そこにベタイン系洗浄成分や紀州備長炭を組み合わせることで、アミノ酸系にありがちな洗浄力不足の心配もありません。
また、抜け毛の原因となる炎症や肌荒れを鎮め、髪の毛のハリやコシを維持するための成分も豊富に配合されています。
イクオスEXプラスと併用することで、相乗効果も期待できるでしょう。
今お使いのシャンプーに満足されていない方は、ぜひ試してみてくださいね。
女性はマイナチュレシャンプー

上記でご紹介した育毛剤、マイナチュレと同じラインで販売されているマイナチュレシャンプー。
アミノ酸系洗浄成分を使ったノンシリコンシャンプーなので、頭皮への刺激や負担を最小限に抑えることができます。
中でも注目したいのが、マイナチュレシャンプーに配合されている、育毛成分や毛髪補修成分です。
例えば育毛剤にも使用される「センブリエキス」や、女性ホルモンと似た働きをする「ダイズ種エキス」。
これらは頭皮環境を整えてくれる働きに期待ができます。
「ケラチン」や「カミツレ花エキス」は髪に必要な栄養を与えたり、ダメージの補修を得意とする成分なんですよ。
まずはシャンプーとコンディショナーが1週間分セットになった、お得なトライアルから始めてみましょう。
880円+送料でお試しできるので、初めての方には嬉しいですね。
まとめ

気にしなくてもいい抜け毛、気にした方がいい抜け毛についてご説明してきましたが、いかがでしたか?
抜け毛が増えると、ストレスになるのは当たり前ですよね。
抜け毛自体は誰にでも起こる生理現象なので気にしなくても構いません。
気にしなければいけないのはその量や状態。
最近抜け毛が格段に増えた、以前とは何か様子が違う…それはもしかしたら、頭皮が発するSOSかもしれません。
適切なケアを地道に行えば、多少時間はかかっても頭皮の状態は改善するはずです。
まずはご自身の抜け毛の状態を、しっかりチェックすることから始めましょう。
ただし、イクオスEXプラスは発売当初から注文が殺到している影響で生産が間に合わず、購入できない状態が続いています…
下記のボタンからアクセスし、公式サイトが問題なく表示されれば注文可能です。
残念ながら表示されないケースが多いですが、ぜひ一度アクセスして確認してみてくださいね。